2021年プロ野球ペナント予想についてのコメント パリーグ編
前述のコロナルールにFA、ドラフトの戦力も合わせて導き出したのが、下記予想順位だ。事前に考えていた短評も記載し、パリーグを振り返りたい。
1位 福岡ソフトバンクホークス(ソフトバンク)
楽天と迷ったが、工藤監督の有能さを信じて1位予想。デスパイネ、グラシアルの高齢化は気になるが今年まではまだ大丈夫だろう。外国人枠増加の恩恵も受ける。延長なしの9回ルールもプラスに働くと考えており、モイネロと森がケガさえしなければ、先発陣は揃っていることから、優勝争いは確実にしてくれるだろう。競争意識も強いチームのため、新陳代謝があり、毎年新しい軸となる選手が出てきている印象。ここ最近ドラフトに成功しているイメージがないが、この影響が今後出てくるのだろうか。
2位 東北楽天ゴールデンイーグルス(楽天)
マー君の復帰にドラフト1位で早川の獲得など、今年一番インパクトある補強をした印象。先発投手陣については間違えなく12球団トップの布陣で、全員で何勝するのか楽しみな面もある。毎年FAで補強を続けており今年こそは結果を出したいところだろう。気になるのは外国人の手薄さで、投手は先発が充足しているのは理解できるが、実績ある野手をもう少し補強してもいいと思う。マー君にお金を使い過ぎたか。野手は浅村の出来次第で苦しむ可能性もありそう。
3位 埼玉西武ライオンズ(西武)
毎年毎年長所が野手のパワー、弱点が投手力のチーム。頑なに投手を改善しようとしない印象。私自身の、優勝のためには投手力が重要という考えを覆したチームでもある。毎年のように人材が流出しているのに、なぜかAクラスにいる。辻監督が相当優秀なのだろう。ドラフトで早川を外した後、投手を指名しなかったので、今年も投手に苦しむだろうが山賊が打てば問題ないか。去年不調だった森が復活すれば3位にはなれるのではないか。山川も去年から調子にかなり波があるため、そこも気になるところ。
4位 オリックス・バファローズ(オリックス)
戦力は揃っているのに毎年最下位付近にいる不思議なチーム。今年は1位を外したがドラフトも悪くなく、特に先発投手は粒ぞろいのように思えるが、ここまで勝てないのはやはりチーム内の問題なのだろうか。野手はなんといっても中心選手の吉田のケガが多いので、健康に過ごしてもらえるのを祈る毎日になるだろう。もう1人長打のある外国人がほしいが、ロメロ、AJ、モヤの中から固定できれば強そうだ。他にも長年の負け癖から脱却するには、カリスマ性のある監督が、選手の中から強いリーダーシップを持つチームリーダーが必要かもしれない。前述の通り戦力はあると思っていて、何回かAクラスに入れたこともあるのだが、その度に期待を裏切られてきたので、今回はこの順位。それでも込めた順位である。
5位 千葉ロッテマリーンズ(ロッテ)
去年は井口監督のミラクルで2位になったと思っている。トレードで入った澤村も大活躍したが、残留はせずメジャー移籍が決まった。特に個人で目立つ選手もおらず、佐々木朗もまだまだ時間がかかりそうなので、実力的にはこの順位の予想が妥当だと考えている。ただ今年は外したが、毎年ドラフトは1位を引き当てている印象で、将来が楽しみな若手が多く、井口監督も積極的に若手を起用する傾向があるため、数年後を見据えたチーム作りに期待したい。
6位 北海道日本ハムファイターズ(日ハム)
ダントツの最下位予想。投手、野手ともに厳しく、ドラフトも最近は知名度や話題性優先の印象。特に野手のパワー不足は深刻だと思っており、中田もムラがあるタイプのため、他に後2人は長打が打てる外国人選手がほしい。投手もエースと呼べる選手がおらず上位は期待できない。もしかしたら新球場までは積極的に動かない方針なのかもしれないが、大谷やダルビッシュを輩出している球団なので今年は育成に期待したい。